月別 アーカイブ
- 2022年5月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (18)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (15)
- 2013年9月 (15)
- 2013年8月 (10)
最近のエントリー

〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21
[TEL]
048-772-9775
[営業時間]
10:00~21:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日
HOME > スクールブログ
スクールブログ
暗誦発表

皆さん、お疲れ様でした。




(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年7月 4日 17:35
Lesson for July

7月のレッスンは下記の通りです。
Monday 6、13、20、27
Tuesday 7、14、21、28
Wednesday 1、8、15、22、29
Thursday 2、9、16、23、30
Friday 3、10、17、24、31
Saturday 4、11、19、25 英検があるため18日の代りに19日でお願い致します。
英検は7月18日土曜日です。
中高生期末対策
5日、12日 日曜日 4:00~5:30 中学生
5:30~7:00 高校生
どうぞ宜しくお願い致します。
(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年6月28日 18:10
小3のレッスンで

ユニットごとに各自で小さなポスターを描いてもらっています。今はcamouflageについて学習していますので、前回は、Frog,Katydid,Leaf insect, Geckoの絵を描き、葉っぱなどとcamouflageしている様子を描いてから、問題に取り組みます。先生の絵はへたくそだからマネしないよね~などと言いながら’(笑)確かに私のホワイトボードに描いたカエルはカエルには見えないものでした

英文の並べ替え問題になって、すべてを読むことがまだできないので、少し手伝って解いているのですが、先日は、誰が、どうするという、主語、動詞の順番をきちんとわかっている事が判明しました。誰の事?と聞くと、Katydidと分かっているので、次は・・・と言おうとすると、先生、もう手伝ってもらわなくて大丈夫。つぎはHasだから!あとは分かります。という答えが返って来ました。なんかすごいなぁ~と感心しました。こうやって、小さい頃から英語のインプットが多いと、自然に英語の文章を作ることが出来るようになるのですね。改めて感動しました。
来週もどんな発見があるか、楽しみです

(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年5月31日 12:38
Lesson for June






少しずつ日常が戻ってきていますが、引き続き、換気、マスクの着用、消毒を徹底してレッスンさせて頂きます。
英検 7月18日(土)に実施します。時間は中学校の部活などの状況をお知らせ頂き、決めたいと思います。
なお、中高生におきましては、定期試験の日程が決まりましたらお知らせください。テスト対策を実施させて頂きます。
今月もどうぞ宜しくお願い致します

(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年5月31日 12:28
暗誦発表

皆さんお疲れ様でした。次の課題も楽しく頑張ってくださいね!



(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年5月 7日 16:08
Lesson for May

私も微力ではありおますが、毎日皆様の身体安穏と、感染症の一日も早い収束を日々願っております。
こんな状況ではありますが、レッスンは笑いが絶えません(笑)英語力を身に付けるサポートはもちろんですが、笑いのある楽しいレッスンを提供させて頂きます!また、この状況が収束したら、色々な企画を考えております。先日のレッスンでは、みんなの前で絵本の暗誦を発表したかったよ~~という声を頂きました。本当に残念でしたよね。こんな声にお応えさせて頂きますので、お楽しみにしていてくださいね。
五月のレッスンは下記の通りです。宜しくお願い致します。








5月は通常中間テスト対策をしておりますが、代りに、学校で学習する文法や語彙などの補講をさせて頂きます。どうぞご活用ください。
5月2日 中1 10時半~ 中2 1時~ 中3、高1 2時半~
9日 同上
23日 同上
30日 同上
(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年4月30日 10:59
Easter for 2020
ニューヨークの近くのニュージャージー州に住んでいる友人のFrankの事が心配になり、メールをしたところ、万全の対策を行っているそうです・勤務中はゴム手袋をつけて、郵便物はすべて電子レンジで30秒チンしているとか。アメリカは日本より深刻なので、対策もすごいなぁと感心させられました。過度に恐れる事もストレスになりますが、上手にこの状況に向き合っていけたらと思います。
小学生のクラスでイースターのクラフト作りをしました。今年は時間短縮ささっと・・・そんな中、皆さんの作品はとても可愛くて、癒されました~~











(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年4月 9日 12:02
暗唱発表 小1クラス




(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年3月25日 18:04
Lesson for April


9th grade' s class 6:00~7:30 same as above
High school student 7:30~9:00 same as above

6th grader's class 5:00~7:00 same as above
8th grader's class 7:00~8:30 same as above

5th grader's class 5:10~7:10 same as above
7th grader's class 7:10~ 8:40 same as above

7&8th grader's class 7:00~8:30 same as above

7&8th grader'' Grammar 7:00~8:30 same as above


(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年3月20日 07:42
小4クラス 暗誦発表



(アメリカンイングリッシュ教室)
2020年3月 5日 09:55