月別 アーカイブ

LOGO
[住所]
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21

[TEL]
048-772-9775

[営業時間]
10:00~21:00

[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日

  • 講師紹介
  • 年間のイベントについて
  • よくある質問

HOME > スクールブログ > アーカイブ > 2014年10月アーカイブ

スクールブログ 2014年10月アーカイブ

Lesson for November

sunMonday Class.......3,10,17,24 祝日も通常レッスン時間で実施します。

sunTuesday Class.......4,11,18,25

sunWednesday Class....5,12,19,26

sunThursday Class.......6,13,20,27

sunFriday Class...........7,14,21,28

wineAdult Class.......12,19


note 水曜日小学生クラスは4:30から90分レッスン
   木曜日小学生クラスは6:00から90分レッスンに変更になります。





ハロウインレッスン♪

tulipハロウインレッスンに参加いただきありがとうございました。お手伝いしていただいた保護者の皆様、とても助かりました。ありがとうございます!1時から外人講師のローリーと打ち合わせをして・・・彼はイギリス人なのでハロウインは苦手かと思い、イギリス人はハロウインはあまり好きではないんだよね?と尋ねると、僕はクリスマスよりハロウインの方が好きだよと。何になってくれるの?と車の中で尋ねると、まだ内緒!という返事(笑)。この時点で彼はハロウイン本当に好きなんだなぁと思い安心しました(笑)。二人で絵本を選んだり、お手伝いしてくれるパパの衣装は骸骨だけどマスクは怖すぎるからやめたほうがいい?などなど話をして。。。2階のホラーボックスを見てもらうと、こんなに沢山のグッズをいっぺんに集めたの?と驚かれました。いえいえ、10年かけてじっくり集めたんだよ~生徒たちは大好きなので毎年やめられないのと伝えました。僕も欲しいと言っていました。打合せが終わって、ピザを食べてもらって・・・

2時からのクラスで、S君パパが骸骨になってくれましたが、マスクをしても全く怖くないご様子(笑)。第二子が多いせいでしょうか?みんな全然怖くない!と言っておりました。2階のホラーグッズ探しも、叫び声やうめき声のする中でグニャグニャグッズやなどローリーに探してと言われたものを探しました。絵本を読んでもらって、トリックオアトリートに出かけました。今年は例年になく暑いsun隣の幼稚園にはお預かりの園児さんがいなかったので、お仕事をしていた先生たちにねぎらいのキャンディーやクッキーを渡してきました。参加してくれた生徒さんたちはこの幼稚園の卒園児さんが多いので、みんな先生たちと懐かしい再会を果したようです。毎年お世話になっているをかのさんまでキャンディーをもらいに歩きました。帰宅してから折り紙でジャコランタン風船を作りました。

3時からのクラスはオールガールズ。先生~~面白い~~~と私のコスチュームを見て一同爆笑(笑)。ホラーボックス探検はこちらのクラスの方が怖がっていました。ローリーが、I like it so much. It's fun! と言っておりました。良かった~先生~~その音楽止めてよ~怖いから!電気をつけるとセンサーが反応して叫び出す骸骨。私がわざとオンにしたりオフにしたりいたずらをしていると、やめてよ~怖いから!とまたまた同じHちゃんからクレーム(笑)おなじみの絵本を読んでもらってトリックオアトリートに。道では元生徒さんのママにばったり再会してしまいました(笑)

皆様、お疲れ様でした。私もハロウインはクリスマスより好きなので、大満足でした。エルサのウイッグは暑くて耐えられず、途中で脱ぎ捨ててしまいましたが(笑)来年もまた楽しみたいです!(気が早いですね)
IMG_0589.jpgIMG_1343.jpgIMG_1052.jpgIMG_1977.jpg
IMG_7585.jpgIMG_7204.jpgIMG_7531.jpgIMG_9857.jpgIMG_1529.jpgIMG_3648.jpg
IMG_6871.jpgIMG_9662.jpg

ハロウインの準備も着々と・・・

sun今日も朝から小雨が降っていましたが、玄関前でホラーボックスにカラーペイントで塗りました。この中にグニャグニャグッズや怖いものなどを入れて外人講師と探検してもらいます。みんな怖いもの見たさでキャーキャー言いながら毎年盛り上がっています。10年前から毎年恒例になっているこの企画(笑)。毎年ハロウインの時期になると登場してくれるホラーグッズ。クローゼットから取り出すたびにお雛様を出すような気持ちになります。私がアメリカで体験したハロウインパーティーでは、大人もしっかり仮装してパーティーを楽しんでいて、カルチャーショックでしたが、おかげ様でその楽しみ方をすっかり体が覚えてしまっていて、年を考えずに私も未だに仮装を楽しんでおります。保護者の皆様もよろしかったら是非ご一緒に仮装して参加しませんか?土曜日という事で、習い事とかぶってしまって、出席できない生徒さんがいらっしゃるので、特に2時からのクラスは大歓迎ですmoon3

追伸 レッスンの予定やイベントの案内はホームページにてお知らせしておりますので、保護者の皆様、どうぞご確認を宜しくお願い致します。

素敵な女性に導く英語力アップ講座

sun台風が過ぎて快晴となった日に、教室のある生徒のママの勤務先の化粧品会社の英語講座に行かせていただきました。参加者の18名のママたちはとても素敵な女性でした。初めての事でどうなる事かと思っていましたが、ママたちはノリノリで英語を楽しんでくれていました。参加していただいた皆様、ありがとうございました。How old are you? 17. Secret! などユーモアのある答えが返って来たり(笑)。大人の方にももっと英語を身近に感じてもらいたい、自分の住んでいる街の外人さんと気軽に会話を楽しんでいただきたい。そんな思いでいっぱいです。私がボランティア状態で今年も2回LAの添乗に行って来ましたが、やはり何が一番楽しいかと言えばアメリカで出会った人たちとのコミュニケーションです。ホストマザーとの会話や、あちらのスタッフの人たち、ドバイからやって来た、精神年齢小2位であろうと思ってしまった、おサルみたいなやんちゃな高校生(笑)との会話など・・・
食事はシリアルやハンバーガーなどいつも変わりばえのしないものだけど、そんなのはどうでもいいんです。一人をも多くの人たちと会話をしてお友達になって、繋がっていきたい。それが私の原動力となっています。英語がうまくなくっても気持ちがあれば、相手に通じます。どんなに上品な英語を並べたって、伝えたいという気持ち、相手が好きという気持ちがなければ通じません。私が日本食レストランでバイトしていた時、バニラアイスをバナナアイスと発音してしまってご迷惑をかけたアメリカ人のご夫婦にはお子さんがいませんでした。私が泣く泣く帰国するときに、あなたがこの国にいたければ私たちのこどもになって欲しいわと言ってくださったのです・・・人との関わりって本当に素敵です。これからも色々な人と英語を通じて繋がっていけたらいいなあと思っています。皆様もぜひ素敵な関係を築いてくださいね。素敵な出会いのチャンスを作っていただいて本当にありがとうございましたheart01

親の役目

sun 先日、菅原裕子先生(子どもの心のコーチングの著者)の講演会に招いていただき、参加してきました。ああ~~耳が痛い~~~。となりのママと叫んでしまいました(笑)。メモをとらないでくださいと言われましたが、どうしても皆様にお伝えしたくて箇条書きにしたことを書いておきます。
子どもには次の3つを教える
one愛する
two責任
three人の役に立つ喜び

apple躾とは・・出来ないことを探す事ではない。Ex.,早く起きなさい、勉強しなさい、片付けなさいなど。
       出来ていることを探してほめるのが躾

自分の人生は自分の力で支えられているという体験を沢山させてあげる。例えば、朝起こすことを辞める。もしママが起こさなかかったら遅刻する=ママが悪い。自分の責任感が育たない。自分で起きなかったら遅刻をして嫌な思いをするという体験から、原因を考え、自分が早く生きようと思うようになる。人生自分次第だという体験をさせましょう。

親の役に立ってもらう体験をさせる時に、褒める言葉にう注意する。
例えば、茶碗を洗ってもらったら。。。。あなたメッセージは✖ あなたえらいわね。あなたいい子ねは✖
私メッセージ◎あなたが洗ってくれて助かったわ。お母さんとって嬉しかったわ。は◎

子どもは親というモデルから学ぶ。子どもに輝いて欲しかったら、親(自分)が輝くように頑張ること。

聞き耳で子どもの話を聞かない。
例えば、7歳の子どもがピアノをやりたいというのでローンを組んでピアノを購入してレッスンを始めたが、3回目で子供がもうピアノに行かない。もうピアノ辞める!と言ったらどうしますか?
ここでママたちがペアになって3つの言葉を考えて子どもに言ってみましょうという事になり、ママたちは・・・本当にやめちゃうの?なにがあったの?ローンはどうするのよ~などなど(笑)。しかし、こういう言葉は聞き耳を持って聞いているから出る声がけで、質問、詰問、命令、ごまかし、脅迫になるそうでsweat01一番子どもにとって安心出来て、自分で冷静に考えることが出来る言葉がけは、子どもの言った言葉をそのままさらっと繰り返してあげる事だそうです。
ピアノやめちゃうの?ピアノにもう行かないの?と・・・そうすることで、子どもは自分の言動を冷静に考えられ、自問自答し始めるそうです。

お母さん、足が痛い、お腹が痛いと言う長男に、死ぬほど痛いの?そうでなかったらいちいち痛いと言うな!と声がけをして来た私にはとっても耳が痛いお話でした。

帰りの電車で悶々としてしまいましたが、親はパーフェクトではない。親も子どもと共に成長していくものだし、もう過ぎた事は変えられないけれど、これからはちょっと冷静に子どもに声がけをしていきたいと思いました。次男が小1の時、PTAの総会の打ち上げがあった時に、夕飯を作って置手紙をして出かけました。帰宅すると次男がお母さん、お仕事お疲れ様でした。明日はサッカーがあるから6時に起こしてね。おやすみ という手紙が玄関に置いてあり・・キッチンを見ると、お皿を洗ってくれていました。(乾燥機の中に、お皿が上向きになっていたので次男がやってくれたと分かりました)その時にどんな声がけをしたのか忘れてしまいましたが、とっても嬉しかったのを覚えています。私にはそんな嬉しかった思い出がいくつもあるけど、果たして息子たちにはあるのかな・・・と思いました・・・添乗の仕事を終えて今日帰国するとメールすると、次男から財布買ったと返事があったので、以前からブランドものが欲しいと言っていたので、良かったねと送ると、違う。と・・・???もしかしたら、私の誕生日プレゼント

?というと。そうと。。。鬼の目に涙でした。2万円ほどするお財布を頂きました。

親も体当たりで生きている。それでも何とか子どもは育っていく・・・そんな中で10回に1回でも子どもの話を冷静に聞けるようになれたらいいなと思っています。子どもはお母さんが一番大好きだと思うから・・・

先日、21歳の長男が明日は5時起きだよと言っていました。ふうん、頑張ってね~おやすみと言って就寝。すると6時前に私の部屋のドアのところで、長男が、わはははは!大寝坊しちゃったぞ~~大寝坊してしちゃったぞ~~と笑っておりました。は?残念だね~~おやすみ~と私はまた布団にもぐりこみ(笑)野球の試合にちょっとだけ遅刻したそうです。その前は自分で起きて、朝一番電車で試合に行ったはずの長男からメールが。お母さん、今日時間ある?ユニフォームを忘れちゃったから立川まで届けてくれる?友人がスーツ忘れたから、スーツも持って来てと・・・日曜日だったので、立川まで届けに行きました~はぁ。。。忘れっぽい奴にはおなじような友人がつくものだと思いました(笑)。彼は失敗から体験したのかなぁ・・・失敗しても、学ばない奴もいるのかも(笑)。それも個性でしょうか・・・coldsweats01
 


Hさんとの再会

sun UCLAでご一緒したHさんと半年ぶりに再会。とっても元気でお酒好き。そして男前な彼女とはとても気が合って毎回大声で色々な話で盛り上がります。先日は、日本人の英語力を何とかしないと日本はヤバい!という話。私も彼女も全く英語が話せない状態で自分の稼いだお金で留学。当たって砕けろ!で生きてきたなどの共通点があるので共感するところが多々あります。
人の話を聞かないという特性は年配の方とは限らない。おばさんでなくてもそういう人は多々いる(笑)などなど・・・本当に楽しいひと時でした。
 ESLクラスの先生でとても地味な暗いアメリカ人の先生が今年もいたという話になり、私は全く記憶になくて・・Nickという先生だという事は判明したものの、全く思い出せないdown・・・去年仲良くなったIgnacioにFacebookのメッセを送ると、彼も覚えているよと・・ああ~~気になるなぁと思いながらも、結局は思い出せませんでした。おそらくレベルの高いクラスの先生だったようで、私の生徒さんはそこにはいなかったので記憶にないのだろうという事で諦めました。それから彼とメッセを色々やり取りして、アメリカ人の女の人は強いという話になり(彼はメキシコ系アメリカ人)That's why I am single.という返事が返ってきて・・・(笑)。メキシコ人と日本人は気質が似ている気がするので、あなたも日本人を探したらどう?とおすすめしておきました。30~40代の素敵な日本人が私の周りにいるけど・・・・アメリカと日本じゃね・・・愛車のトヨタのプリウスで夏休みはアメリカ旅行を満喫したと言っていた彼。Hさんにも10歳年下の香港人の彼がいるそうだし・・・彼の幸せを祈りますbell
 Hさん、明日からイタリアだそうです。時差は大丈夫なの?と聞くと、時差?そんなもんないですよ!どこでも夜になったら寝るし。朝になったら起きないといけないじゃないですか!との答えが(笑)。さすがです。10年以上添乗員をされているHさん。本当にプロなんだなぁと思いました。Hさんの会社の上司が私の同姓同名だそうで・・・なんだか他人とは思えないそうです(笑)。
 また会いましょう!と元気に別れました。色々なお友だちに一杯エネルギーをもらっております。皆さん、ありがとうございますheart04

英検に向けて・・・

sun 文法を教えていないけど、過去問、みんなよくできていました。感激ですbell。Cliffordの暗誦をしっかり取り組んでいる生徒さんたちは本文の並べ替えもバッチリ。素晴らしい~~英語の予測文法力が備わって来ています。
 英検がゴールではありませんが、今まで取り組んできたことがきちんと力になっていることが分かる事が嬉しいし、これからのモチベーションアップにもつながりますので、頑張りましょう♪

英検が終わるまで我慢しようと思っていましたが、今日ついに教室をハロウインバージョンにしてしまいました。

IMG_1419.jpgIMG_1416.jpgIMG_1417.jpg

添乗員さんとの再会

tulip 今年LAでご一緒した大阪の添乗員さんがモロッコから帰国され、成田に一泊されたので、ランチをしてきました。モロッコの写真を見せてもらって、感動。ラクダに乗ってサハラ砂漠を散歩したりしたそうです。次はイタリア、タイ、そしてまたLAに行くそうで、本当に世界中を飛び回っているんですね・・・羨ましいと言うと、羨ましくない!山ちゃんだってそう思ったでしょう!LAに行けば生徒のケアーで大変なんだもん、楽しんでる余裕なんてない~~と言われてしまいました。でも私はプロではないから結構楽しかったりもするんですけどね(笑)。彼女にあんなに笑ったツアーは初めてだよ。山ちゃんと一緒にまた行きたいですわ~と言ってもらい、うれしい限りです(笑)二人でしゃぶしゃぶを食べました。お野菜がとってもおいしかったです。また会える日まで元気でいてくださいね!毎年素敵な方と出会い、こうやって繋がっていられることが本当に嬉しいです。来週はUCLAで一緒だったHさんと再会してきます!

IMG_1381.jpg


宿題をしたい!と思ってもらうために・・・

sun 前回のプレゼンで次回はもっと頑張ると言ってくれた生徒さんたち。暗誦をお家で取り組みたくなるような工夫はないかとあれこれ考えて辿り着いたのが、オリジナル絵本作りbell 今週小学生高学年クラスではじめたところです。暗誦できたページの絵を描いていくという単純なものですが・・絵を描くのはみんな大好きなので、頑張ってもらえるかなと期待しています。園児クラス、低学年クラスでは一冊は大変だと思うので、週末に色々考えてみます!今週は、ペーパーチェーンを作ったり、ツリーを書いたりして家での練習の時に使ってと伝えました。日本人は、謙遜して出来ないと言うことが多いですが、マイナスの言葉を言うと本当にできなくなるからやめようとしつこく伝えております。脳科学的にも日本人は前に出ることが出来ないとかどなたかがおっしゃっていましたが、そんな特性があったとしても破っていきたい!と強烈に思っている私。色々な世界の子どもと出会ってきて本当に私たちは殻を破るべきだと思います。何度も書いていますが、暗誦は自分と向き合うことが出来る大事な取り組みです。自分が頑張って取り組んだ結果に満足出来た時に自信が持て、自己肯定感が高まる=マイナスの言葉を発することが少なくなると思います。私も自分の殻を破って前に進んでいきます!日本人の良いところを持ち合わせながら、中国人やロシア人、ドバイ人に負けない強さを身に付けたいです。IMG_2991.jpg



IMG_8259.jpg  IMG_0580.jpg

1

« 2014年9月 | メインページ | アーカイブ | 2014年11月 »

このページのトップへ