月別 アーカイブ
- 2025年10月 (1)
- 2025年7月 (1)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年10月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (18)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (15)
- 2013年9月 (15)
- 2013年8月 (10)
最近のエントリー
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21
[TEL]
048-772-9775
[営業時間]
10:00~21:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日
HOME > スクールブログ > アーカイブ > American English Class News : 2015年11月アーカイブ
スクールブログ American English Class News : 2015年11月アーカイブ
英検二次試験合格!
準2級を受験されたHちゃん。合格しました~~~~おめでとうございます!!!本当に勉強チックに取り組んで来たわけではなく、文法をみっちり教えた訳でもないけど、無理なく合格されました~~~義兄の葬儀から帰宅して疲労困憊していましたが、PCを開き、やった~~~~~!と元気回復しました。Hちゃん、本当におめでとうございます。英語をやりたい!と年長さんの時に来てくれてからずっと私の教室に通ってくれているHちゃん。これからも英語力を伸すべく私も頑張りますね!
(アメリカンイングリッシュ教室)
2015年11月17日 21:06




英検2次面接終了!
2次試験を受験された皆様、お疲れ様でした。前回一人受験者が足りず、2級を私も受験しました(笑)中学生の時に4級を受けた記憶がありますがそれ以来英検とはご縁がなく・・生徒さんの気持ちになって受けました。リスニングだけは満点で並び替えを3問ミスり、失点6点
でしたが、無事一次試験合格。そして日曜日に2次面接に行って来ました。13時40分集合、時間厳守!と書いてあったので、10分前に到着すると1番でした。2級の面接の待合室には浦和の見たことのある制服を着た女子高生数名、大人、大学生・・・色々な人たちが入って来てとての興味深かったです。そして心の中で、自分の教室の生徒たちも絶対に2級まで中学生の段階で合格できるようにしよう!と心の中で誓ったのでした。さて、一番に到着したものの、待てども待てども呼ばれない・・・14時45分過ぎに、お待たせしました!とバイトの学生さんに誘導され試験の教室へ・・・私は外人の先生の面接でした。そこの教室で待つこと10分。私の前の高校生であろう男子が、質問に・・・アア・・・アア・・・と考えながら答えていて、ものすごく長い時間部屋から出て来ませんでした。That's why we had to wait soooo long time
私は柄もなく若干緊張。かなり早口でさっと答えてしまい、ほんの数分で終わりました。良かったのかなぁ・・・久々に緊張(笑)来年度から4,5級も面接が入るとなると、少しは日本人の英会話力が上がるのだろうかと期待しますが、面接ってなるとなんだか無駄に緊張しますね・・・生徒の気持ちが良く分かりました。次回は10人以上の生徒さんが受験されると意思表示をしてくれたので助かりました!近い将来準1をチャレンジしてみようと思います(汗)生徒の皆さん、次回に向けてまた頑張りましょうね!
(アメリカンイングリッシュ教室)
2015年11月10日 10:00




クリスマス会の準備
早いもので今年もあと1か月半ですね・・・去年はリースを作りました。ディズニー好きな生徒さんが多いので、ダッフィーやらミッキーなどの使い古しのマスコットを提供しましたが、自分で作れないかなぁ~とずっと思っておりました。折り紙でディズニーキャラクターを作るのもいいかなと思って本屋さんで色々な本を物色してきましたが、何かピンとくるものがなくて・・・樹脂粘土を使って作るのはどうか?と思いつき、試作品を作り始めていて、たまたま昨日旦那とコストコに足を運んだら、なんと大きな粘土のセットを発見しました!即ゲット!(笑)
この粘土の方が柔らかくて作りやすいよ~と旦那。
そうだと思いました。ピンクのピグレット(中国製みたいな
)はコストコでゲットした粘土で作りました。マカロニリースがいい!という生徒さん、リースは去年作ったからツリーがいい!という生徒さん(笑)みんなそれぞれ好きなものを作ってもらおうと検討しています。先日LINEのタイムラインにアップしたら、生徒さんのママから、せ寧!一体何を作っているんですか?すごく興味あります!とメールを頂きました(笑)。大きなマシュマロも買って来ましたよ~~妄想は止まりません(爆)皆様、お楽しみに~~
(アメリカンイングリッシュ教室)
2015年11月10日 07:49




1
« American English Class News : 2015年10月 | メインページ | アーカイブ | American English Class News : 2015年12月 »











