月別 アーカイブ
- 2025年10月 (1)
- 2025年7月 (1)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (1)
- 2025年1月 (2)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (3)
- 2024年2月 (1)
- 2023年4月 (2)
- 2023年1月 (3)
- 2022年10月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (1)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (2)
- 2020年12月 (3)
- 2020年11月 (3)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (1)
- 2020年5月 (3)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (7)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (2)
- 2019年11月 (3)
- 2019年10月 (3)
- 2019年9月 (10)
- 2019年8月 (3)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (5)
- 2019年5月 (5)
- 2019年4月 (7)
- 2019年3月 (7)
- 2019年2月 (4)
- 2019年1月 (6)
- 2018年12月 (2)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (4)
- 2018年7月 (6)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (6)
- 2018年2月 (4)
- 2018年1月 (4)
- 2017年12月 (7)
- 2017年11月 (6)
- 2017年10月 (8)
- 2017年9月 (10)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (2)
- 2017年6月 (7)
- 2017年5月 (11)
- 2017年4月 (11)
- 2017年3月 (7)
- 2017年2月 (4)
- 2017年1月 (7)
- 2016年12月 (5)
- 2016年11月 (10)
- 2016年10月 (14)
- 2016年9月 (12)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (12)
- 2016年6月 (13)
- 2016年5月 (12)
- 2016年4月 (6)
- 2016年3月 (10)
- 2016年2月 (17)
- 2016年1月 (13)
- 2015年12月 (8)
- 2015年11月 (15)
- 2015年10月 (12)
- 2015年9月 (17)
- 2015年8月 (8)
- 2015年7月 (12)
- 2015年6月 (13)
- 2015年5月 (9)
- 2015年4月 (11)
- 2015年3月 (16)
- 2015年2月 (14)
- 2015年1月 (18)
- 2014年12月 (13)
- 2014年11月 (18)
- 2014年10月 (9)
- 2014年9月 (12)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (12)
- 2014年6月 (16)
- 2014年5月 (12)
- 2014年4月 (8)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (9)
- 2014年1月 (9)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (18)
- 2013年10月 (15)
- 2013年9月 (15)
- 2013年8月 (10)
最近のエントリー
〒363-0016
埼玉県桶川市寿2-11-21
[TEL]
048-772-9775
[営業時間]
10:00~21:00
[定休日]
土曜日・日曜日・祝祭日
HOME > スクールブログ > アーカイブ > American English Class News : 2015年10月アーカイブ
スクールブログ American English Class News : 2015年10月アーカイブ
無料体験レッスン
今回幼児クラス、未就園児クラスの生徒さんを募集しています。小さい頃から英語を学ぶことのメリットについて賛否両論が取りざたされています。小さい頃から母国語を習得するようなアプローチで英語を学んで行くことは確実に生徒さんが英語を教科として学ぶ中学生以降の負担を軽減すると、今小学生高学年、中学生になって英検に合格していく生徒さんを見ていて確信しています。先日、英検3級に合格した生徒さんのママが、文法が良く分かっていないのによく受かったなぁと旦那とも話していたんですよね、とおっしゃっていました。今までの経験から、文法から入る勉強は3級までで行き詰まります。帰国子女が何も勉強しなくても準1級に受かったという話をよく聞きますが、それは英語が第2か国語としてしっかり身についているからでしょう。日常で使われている英語がどこまで理解出来るか。これが本当に英語を学ぶ事だと思います。受験勉強のための他の教科と同じ感覚での学びだけでは勿体ないと思います。11月はCulture's day 文化の日がある月です。英語の習得にご興味のある生徒さん、親御さんがいらっしゃいましたら是非無料体験に
一人をも多くのお子さんが将来英語を使って世界を舞台に活躍される事を願っております。
(アメリカンイングリッシュ教室)
2015年10月31日 09:10




ブリティッシュヒルズ体験のように
日本にいながら外国での生活を体験できるブリティッシュヒルズ。足立区の英語教室の先生が、館山にあるご自分の別荘の近くのペンションでブリティッシュヒルズのような体験をさせたいと企画されております。そのお教室の先生に、私の教室の生徒さんもいかがですか?と誘っていただきました。外人講師と一緒に2泊3日を過ごすという企画です。対象は高学年。日本にいながらの英語での生活体験。違う教室の生徒さんたちとの交流も楽しみの一つです。そして毎年お呼ばれしているクリスマス会が12月19日が正式に決定しました。こちらは年長さんから対象になります。来週お手紙をお渡ししますね。皆様、このチャンスをお見逃しなく!本当に素晴らしい先生に出会えて幸せです
(アメリカンイングリッシュ教室)
2015年10月10日 17:14




今年のハロウインは・・・
毎年ハロウインの準備期間には頭の中が妄想でグルグル回っております(笑)。去年招いた外人講師に、一体こんなに沢山のモノをどうやって手に入れたの?と聞かれたほどの怖いグロいグッズの数々。今年はさらにバージョンアップさせようと企画中です。トリックオアトリートも袋に詰めたものをお渡しするのではなく、外人講師に指示してもらい、ちょっと手を出しがたいような怖い感じの箱からお貸しを取ってもらおうと思っています。アメリカのハロウインはすごかったです。夜のハロウインパーティーに呼ばれて行きましたが、大人たちが仮装をして、怖い雰囲気の暗い部屋で食べたり踊ったり・・・今でこそハロウインは日本でもポピュラーになってきましたが、20数年も前のアメリカでのハロウインパーティは今でも鮮明に脳裏に焼き付いております。あれが私のハロウインの原点なのかも知れません。怖いけど何故かワクワクドキドキ感がたまらなかった
コスチューム選びも毎年悩みどころです(笑)あまりリアルに怖いと泣き出しちゃう生徒さんもいたので・・・マリフィセントははまり役なんですが、怖すぎかな(爆)保護者の皆様もよろしかったら一緒に仮装してトリックオアトリートに参加されませんか?大歓迎ですので是非ご一緒に。お待ちしております
(アメリカンイングリッシュ教室)
2015年10月 5日 08:39




1
« American English Class News : 2015年9月 | メインページ | アーカイブ | American English Class News : 2015年11月 »











